キャッシングの総量規制「年収の3分の1まで」について解説
2021年01月24日
2021年05月12日
キャッシングには総量規制がある。
これは多くの媒体で目にしたことでしょう。
総量規制というのは、借りる人が返済できないような状況を作らないために作られたルールです。
これにより、年収の3分の1までしか借りられなくなっています。
このルールが登場して以降、消費者金融では多くの借入が難しくなりました。
その反面、返済できないほどの借入をするような問題が減ったため、借りすぎて返済できないトラブルは減少傾向にあります。
この記事では、キャッシングの信用情報について詳しく説明します。
①キャッシングは総量規制の対象
②総量規制によって年収の3分の1までしか借りられない
③総量規制には例外がある
目次
キャッシングは総量規制が適用される
キャッシングは総量規制の影響を受ける借入です。
総量規制のルールにより、年収の3分の1までしか借りられません。
例えば、年収が200万円だった人は、総量規制によって66万円までしか融資を受けられなくなります。
100万円を借りたいと考えても、キャッシングでは総量規制の影響を受けて借りられなくなっているのです。
総量規制が無かった時代には、キャッシングで大金を貸すという方法が取られていました。
しかし、返済できないなどの社会問題が多くなったことにより、キャッシングを規制するために総量規制が適用されたのです。
現在は総量規制を守らなければ貸金業者としてサービスを提供できないなどの罰則もあるため、キャッシングは全て子のルールを守って融資しています。
キャッシングの総量規制は借りる側も貸す側も守らなければならないルールです。
総量規制のルール
総量規制は、利用する人が年収の3分の1までしか借りられないように制限するルールとなります。
これは複数の借入に適用され、その人が借りられる金額は年収の3分の1までとなります。
例えば、A社のキャッシングで50万円を借りているとします。
年収は200万円なので、後16万円程度融資が受けられる状況です。
この状況でB社のキャッシングへ申し込むと、総量規制によって利用できる金額は制限され、10万円程度の限度額になってしまうのです。
このように、総量規制によって借りられる金額は大幅に制限され、借りすぎの状況は防がれているのです。
すべての人が守らなければならないルールとなりますので、ルール違反となるような借入はしないように心がけましょう。
なお、キャッシング業者もこのルールを守って融資しなければなりません。
ルール違反が確認されれば貸金業者の登録が削除され、貸金業が提供できなくなります。
全てのキャッシングに適用されるルールと判断しておきましょう。
総量規制の例外
総量規制の例外とされるのが以下の借入です。
・借りる側が有利になる借入
・銀行の融資
この借入については総量規制の対象外となります。
キャッシングでも総量規制の対象外として借りられる場合があるため、ルールをしっかり確認しておきましょう。
ここからは、総量規制の例外について詳しく説明します。
総量規制には例外があります。借りる際は念の為該当しているか調べておきましょう。
借りる側が有利になる借入
総量規制は、借りる側が有利になる借入には適用されません。
具体的にはおまとめローンが該当します。
おまとめローンの場合、キャッシング業者を利用しても借りる側が有利となる融資となるため、例外として総量規制の範囲外までお金を借りられます。
借金の一本化を狙っている場合は、キャッシング業者でも大きな借り入れができると覚えておきましょう。
ただ、専用のローンを利用しなければ総量規制を適用される場合があります。
銀行の融資
銀行の融資は総量規制の対象に入っていません。
銀行は信頼できる審査を行っていると同時に、金融機関として幅広い融資を行っているため、総量規制から外されています。
これにより、銀行が提供するカードローンは多くの借入が可能となります。
しかし、銀行側も自主規制を設けていることが多く、融資額は年々減少傾向にあります。
銀行カードローンでも大きな借入ができない場合もあるので注意してください。
まとめ
● キャッシングは総量規制によって借入額が制限される
● キャッシングの全てで総量規制の影響を受ける
● 例外となる借入も存在する
キャッシングは総量規制によって借入額が制限されています。
収入をある程度確保しなければ、年収の3分の1までしか借りられないルールにより、大きな借入はできなくなります。
どうしても多くの借入を希望している場合は、まず年収を増やす努力を考えましょう。
または銀行カードローンを検討するなどして、より多くの借入ができる媒体を使うのもいい方法です。